頭のニオイは改善できる!対策方法やおすすめシャンプーも紹介

体臭を気にするのはマナーとして大切なこと。しかし、体臭は自分自身では気付きにくく、頭皮のニオイは美容師などに指摘されて初めて臭うことを知ったというケースも少なくありません。
この記事では、頭のニオイについて原因や理由、対策、おすすめのシャンプーを紹介。頭のニオイ対策をしたい人は参考にしてください。
                                     

頭のニオイがする原因


頭は人間の体の中でも特にニオイが発生しやすい部分です。その理由は大きく分けて2つあります。
頭のニオイは汗と皮脂、雑菌が原因です。

頭は体の中でも特に汗腺や皮脂腺が多い部分です。汗を出す汗腺は掌や足の裏の次に多く、皮脂を出す皮脂腺にいたっては体の中で一番多くあります。
汗や皮脂は体質や体内環境によってそれ自体がニオイを発しやすいものです。特にストレスや食事内容によっても影響が出やすいと言われています。

さらに汗と皮脂が入り混じる頭皮では、雑菌が繁殖しやすいのも頭のニオイの原因のひとつ。特に頭の雑菌は頭皮の荒れや皮膚病を引き起こすリスクもあるため十分に対策が必要です。

頭のニオイが強くなる理由

頭のニオイが発生する要素は「汗」「皮脂」「雑菌」の3つ。しかし、汗や皮脂に関しては人間の頭皮に欠かせないもので、正常な状態なら不快なニオイを発することはありません。続いては、頭が不快なニオイになってしまう理由についてみていきましょう。

洗い方が不十分

不快なニオイがする理由として最も多いのが、不適切なシャンプーです。整髪料や日中浴びた汚れ、埃などをしっかりとシャンプーで落とし切れていないと、それらを栄養分として雑菌が繁殖してしまいます。さらに、シャンプーやトリートメントの流し残しも雑菌の繁殖を促してしまうので注意しましょう。

頭皮環境が悪くなっている

頭皮は汗と皮脂のバランスが適切に保たれていれば、不快なニオイを発しにくいものです。しかし、汗や皮脂は体内からの影響を受けやすくストレスや食生活などによって分泌量が異常に増えたり減ったりしまうことがあります。
汗や皮脂は、多すぎても少なすぎて良くありません。適切なバランスを保てないと、頭皮のニオイだけでなくフケや痒み、脱毛などの原因にもなるので注意しましょう。

体質や年齢によるもの

頭のニオイが強くなる理由として、体質や年齢による理由も挙げられます。

脂性頭皮によるもの

何らかの原因によって頭皮が脂性に偏ってしまうと、皮脂の分泌が盛んになり不快なニオイを発しやすくなってしまいます。

脂性の頭皮は後天的なものであれば食生活や生活リズムの乱れなどが原因となりやすく、先天的なものであれば乾燥肌が原因になっているケースも珍しくありません。乾燥した肌を保湿するために皮脂を過剰分泌してしまいます。

原因によっては、頭皮がベタつくからといって洗浄力の強いシャンプーなどを使ってしまうと、余計に乾燥と皮脂分泌を促してしまうケースもあるので注意しましょう。

ミドル脂臭によるもの

年齢による頭皮の不快なニオイのひとつに「ミドル脂臭」というニオイがあります。
ミドル脂臭は30~40代の男性に現れやすく、使い古した機械油のようなニオイが特徴です。

ミドル脂臭の原因は、皮脂と汗のバランスが崩れることで頭皮に雑菌が繁殖してしまうことです。男性ホルモンの影響により30~40代の男性の汗はべた付いた脂性に変化しやすく、年代による皮脂の性質の変化がニオイの原因となることからミドル脂臭と呼ばれています。男性に多いニオイですが、場合によっては女性もミドル脂臭を発することがあります。

加齢臭によるもの

40代以上の人で頭が青臭いようなニオイを感じる場合、加齢臭が原因の場合もあります。加齢臭は皮脂中のノネナールという物質が原因でおこるニオイで、20~30代にはほとんどみられないのが特徴の一つ。40代以降になると男女関係なく発生しやすい体臭の一種です。

皮脂腺が多く存在する頭皮にも加齢臭は起こりやすく、他人にとっては不快に感じるニオイなので十分な対策が求められます。

頭のニオイを解消する4つの対策


頭皮のニオイを改善するには、発生理由に合わせた対策が必要です。今回は頭のニオイを改善する4つの対策方法について紹介していきます。

1.正しい方法でシャンプーをする

シャンプーが不十分なことが頭のニオイを引き起こしている場合、適切な洗髪方法を実践する所から対策を始めましょう。
しっかりとシャンプーする際は以下のポイントを押さえることが大切です。

  • シャンプー前の予洗いは3分を目安にしっかり行う
  • シャンプーは頭皮に付ける前に手のひらで泡立てる
  • ダブルシャンプーは1回目を軽く、2回目をしっかり
  • すすぎは十分に。トリートメントも頭皮に残らないようしっかり流す

特に、予洗いはシャンプーの質を左右する重要な手順です。シャワー浴びながら頭皮をマッサージするように指を立てて隅々まで水分を行き渡らせるようにしましょう。

2.スカルプシャンプーを使う

脂性肌や乾燥肌、ミドル臭、加齢臭など原因にコミットしたスカルプシャンプーを選ぶのもおすすめです。さまざまなメーカーで原因に合ったスカルプシャンプーが販売されているので、自分自身のニオイの原因解消に特化したスカルプシャンプーを選んでみて下さい。

自分のニオイの原因がイマイチ分からないという人は、美容師に相談しておすすめ商品を紹介してもらうのもおすすめです。

3.頭皮の保湿ケアをする

肌は極度に乾燥すると、皮脂を分泌して潤いを保とうとする働きを持っています。表面的には皮脂でべた付いているものの、肌内部では乾燥状態になってしまう「隠れ乾燥肌」の人も少なくありません。

皮脂による頭皮のべたつきやニオイを感じる場合、まず保湿ケアから始めてみるのがおすすめです。スカルプトリートメントやスカルプローションなどを使うのと効果が期待できます。

4.マッサージして頭皮環境を整える

ストレスや疲労により新陳代謝が滞ると、頭皮トラブルを起こしやすくなります。
新陳代謝が滞る原因のひとつに、頭皮の血行不良があります。こういった場合、頭皮マッサージで血流改善を促してあげるのが良いでしょう。

スカルプトリートメントなどを塗布して滑りを良くした状態で、優しく指圧をしながら頭皮を揉み解します。頭皮マッサージは自分が心地よいと感じる力で行うのがポイント。バスタイムなど、リラックスできるタイミングで行ってみてください。

頭のニオイ対策におすすめのシャンプー

最後に、頭皮のニオイ対策におすすめの美容室専売シャンプーを紹介します。プロご用達のシャンプーで、頭皮のニオイを撃退しましょう。

ロレアル セリエ センスバランスシャンプー 500ml

ロレアル セリエ センスバランスシャンプー

メーカー ロレアル
ブランド セリエ
容 量 500ml
分 類 スキャルプシャンプー
香 り ゼラニウム&グレープフルーツ
価 格 美通販価格(詳細は商品ページまたは美通販カタログ内でご確認ください。)
商品番号 00121697

美通販でこの商品の詳細を見る

公式HPでこの商品の詳細を見る

ロレアルの頭皮ケア特化シャンプーであるセリエ センスバランスシャンプー。さっぱりとした洗い心地で、皮脂過多な頭皮やミドル脂臭、加齢臭が原因で頭のニオイが気になる人におすすめです。同シリーズのスカルプトリートメントもあるので、しっかりケアしたい人はライン使いしてみてはいかがでしょうか。

フォード エイジケア クレイシャンプー 290ml

フォード エイジケア クレイシャンプー

ブランド フォード
容 量 290ml
分 類 スキャルプシャンプー
香 り すっきりしたグリーンフローラル
価 格 美通販価格(詳細は商品ページまたは美通販カタログ内でご確認ください。)
商品番号 00121691

美通販でこの商品の詳細を見る

公式HPでこの商品の詳細を見る

ニオイの原因となる雑菌や皮脂をしっかりと吸着して洗い流してくれるフォード エイジケア クレイシャンプー。少量でも泡立ちがよく、しっかりと洗いたいという人におすすめです。洗い上がりは爽やかなグリーンフローラルが香るので、フレグランスをまといたいという人も試してみてはいかがでしょうか。
フォード エイジケア クレイシャンプー 290ml | 【公式】美通販 – 日本最大級プロ向けサロン商材卸 (bitsuhan.com)

原因に合わせた頭皮のニオイ対策をはじめよう

頭皮のニオイが起きる理由や原因、対処方法、おすすめシャンプーについて紹介してきました。頭皮のニオイを改善するには、原因に合わせた対策を行う必要があります。まずは「何が原因で頭のニオイがしているのか」を考え、適した対策をとってみてください。

自分では原因が分からないという人は美容師に相談してみるのも良いでしょう。

他人に不快に思われてしまう頭皮のニオイ。エチケットとして、ニオイ対策に取り組んでみてくださいね。

 

美通販.comで
あなたも仕入れ価格でお買い物

会員登録のご案内
美通販.comは美容機器から美容用品、サロンで扱う商品はもちろん、食品から便利品までなんでも揃う通販サイト。お客様の多くは美容関係者さまですが、クリニックやトリマー、マッサージやネイルなど講習を受け、ディプロマ等があれば会員になれます。ぜひお問い合わせください。サロン登録でも、個人登録でもOK!!
ヘアケア商品や化粧品などサロン専売品が卸値で買えるのでとってもお得。

【美通販】会員登録詳細へGO!

KITAI美容ライター

投稿者の過去記事

10年間美容室でスタイリストとして勤務。ヘアケアマイスター検定マイスタークラス。2児の母。現在は美容ライターとして活動中。
美容業界を去ったからこそ、美容師目線とお客様目線の両方からサロン経営や営業戦略について考えます。

新着記事

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP